ミシン生活 小倉南本店(小倉店) の日記
-
ミシンを使ったハンドメイド手作り教室☆北九州市のミシン修理・販売専門店【ミシン生活】☆
2016.03.09
-
こんにちは!ミシン生活小倉南本店(小倉店)です(*^▽^*)
本日3/9(水)10時より八幡店でミシン教室が開催されました♪ その様子をレポートしたいと思います☆
今回ご参加のF様は先週のご参加から二回目のご参加で、もう一方のFJ様は初めてのミシン教室ご参加事でした(‐^▽^‐)♪
では早速レポートしていきたいと思います
今回、F様はおお子様が幼稚園で使う弁当箱とコップの入る巾着とシューズバッグを、FJ様もお子様が幼稚園で使用するお道具箱入れ用のレッスンバッグとお揃いの生地でシューズバッグを作成致しました☆彡
まずはF様のお弁当箱用巾着から。 F様のお子様の通われる幼稚園では、お弁当箱とコップを一緒に入れられる巾着のご用意が必要とのことで、お弁当のみ入る巾着は市販されていてもコップも一緒に入るぴったりなサイズの巾着は中々市販されていない為、今回手作りいたしました♪
生地を型紙に合わせ裁断した後まずは切り替えの部分から縫い付けていきます♪ マチ針だけで縫い始めてもいいのですが、しつけ縫いをするとより一層ミシンで縫いやすい為仕付け縫いを…☆
仕付け縫い、ミシンでの本縫いが終わったところで淵かがり縫いをしていきます♪ 今回もミシンは八幡店でご購入されたシンガーのNE-61というF様ご自身のお持ちのミシンをご持参くださいました☆彡 糸調子が全自動タイプですので調整の手間が省け、初心者の方でもとても使いやすいミシンです淵かがり機能と専用押さえもセットになっていますので淵かがりも楽々スイスイ縫いあげておられました
淵かがりが終わったら仕上げていきます☆ 両端を縫い合わせ、マチ部分、紐を通す部分を縫い付けたらミシンを使う工程は完了です!! 二回目のご参加だけあり、とても手際よく縫い進められていました
紐を通し終えたら…
完成しました!! 切り替えとキティちゃんの柄がとてもかわいい巾着入れが出来上がりました♪ 切り替えも付けているので底部分が二重になりより丈夫な作りになっています(*^▽^*)
お次はFJ様のレッスンバッグ作りのご様子を☆彡
生地を型紙に合わせ裁断から。 幼稚園や学校ごとに指定のサイズが異なることが多く市販のものでは合わなかったりしますが、ハンドメイドだとご希望のサイズが作れ良いですよね☆彡
裁断が終わったらまず表地を縫い合わせていきます☆ 今回使ったミシンはFJ様ご自身のミシンになります(^^♪ 八幡店でご購入いただきましたシンガーのリルⅡという機種で、自動糸調子、文字模様機能までついているミシンです。 自動糸調子機能で、パワーもありますので初心者の方でもとても使いやすく人気のミシンです♪
表地、裏地共に縫い合わせ、マチ部分の縫い付けが終わったら、次は取っ手部分を取り付けていきます♪ 先生がわかりやすいように縫うところに印を付けてくださっているところです(^^)
取っ手を縫い付け、裏地と合わせ縫いをしたところで一度アイロンで形を整えていきます FJ様も中学校の授業で行った以来の裁縫でミシンは初心者とのことでしたがそんな風に思えないくらいとてもお上手でスイスイ縫われていました♪♪
最後に仕上げステッチをします♪ 今回はリルに入っているハート模様でステッチをかけられていました☆ だんだん完成が見えてきましたね(^^)/
縫いあげ、最後にアイロンで形を整えたら完成です!! ミニーちゃんと裏地の赤いドット柄がとってもかわいいバッグになりました(#^.^#)☆彡
F様、FJ様共に、巾着・バッグの作成が終わった後シューズバッグも作成致しました♪ 容量の関係でここまでのレポートとなりましたが一つ前のミシン教室開催レポートブログの方にシューズバッグ作りの作業工程など載せておりますのでご覧くださいませ♪
今回も雑談を交えながらとても楽しいお時間でした(*^▽^*) 美・美先生、F様、FJ様ありがとうございます
ミシン生活小倉店、八幡店共に週1回から2回程ミシン教室が開催されております♪ またその様子をレポートしていきますのでぜひご参考にされてください☆彡
費用は二時間2000円になり延長は30分ごとに500円と、先生が特別に良心的な金額にしてくださっています♪♪(材料費別)
教室ご参加の際に、ミシンをお持ちでいない方へは無料でミシンの貸し出しも行っておりますのでご遠慮なくお申し付けくださいませ♪
お店の方にはこの他にも先生の作品を多数展示しておりますので お気軽にご覧くださいませ
ミシン生活小倉南本店では、ミシン教室の参加様を随時募集しています。 ハンドメイドに興味ある方、ミシンを使うのが初めての方、お洋服をリメイク したい方どんな方もOKです。 詳しくは当スタッフまで問い合わせ下さい。 電話での問い合わせや受付もOKです。
※ミシン教室は完全予約制になっています(事前予約を) 宜しくお願い致します。
今日は八幡店の方で午前中はミシン教室、午後からはベビーロックのメーカーさんの講習がありました
メーカーさんからの講習をお受けして、よりお客様にミシンに関する最新の情報をお伝え出来る様スタッフ一同勉強していきます
普通のミシンでのハンドメイドも良いですが、ロックミシンを使った手作りも楽しんでみませんか?!(^^)/ ベビーロック製のふらっとろっくと糸取物語のロックミシン二台のみでTシャツを仕立ててみました♪
ふらっとろっくのトリプルカバーステッチ機能も見た目よりも簡単で仕上がりも可愛いので作っていてとても楽しくなりますよヾ(@^▽^@)ノ
今回Tシャツの試作は初めてでしたが1時間ほどで大人用・子供用の二枚仕立てる事ができました☆彡(生地の裁断の時間など省く)
店頭にふらっとろっくは展示しておりませんがお取り寄せはいつでも可能ですのでお気軽にお問い合わせくださいませ
※糸取物語の方は店頭にも展示がございます(*^▽^*)
ミシン生活小倉南店・八幡店共に土日祝も休まず営業しております
ミシン生活はミシンの専門店です
皆さまのミシン選びのお手伝いを当店スタッフがさせてもらいます。少しでもお役にたてればと思います^-^
ミシンの修理・調整のお見積りまでは無料で行っております。お気軽にお問い合わせ下さい☆皆様のご来店・お問い合わせ心よりお待ちしております。
北九州市のミシン修理・販売専門店「ミシン生活」は小倉南本店・八幡店、両店舗ともに「春のミシンフェア」を開催しております^^
地域別で「春のミシンフェア」の告知もさせて頂いておりますのでお見のがしなく(^^9
☆小倉南本店ショールーム☆
☆八幡店ショールーム☆
ミシンの事でしたらミシンの専門店「ミシン生活」に何でもお任せ下さい
ミシン修理・販売専門店「ミシン生活小倉南本店(小倉店)・八幡店」では専門店だからこそ出来るサービスをさせて頂いております。お店のショールームには全メーカーのミシンがおよそ100台展示してあります!専門の技術スタッフが皆様のミシン選びのお手伝いをさせて頂いておりますので、何でも聞いてください
全メーカー取り扱っております。JUKI(ジューキ)、SINGER(シンガー)、ジャノメ、ブラザー、アックスヤマザキ、TOYOTA(トヨタ)、トウヨウ、リッカー、セレガー、全て取り扱いしておりますので修理や調整・メンテナンスもOKです。
店内にはキッズルームも完備しておりますので、お子様連れでもご安心下さい^-^
お子様が楽しめるようにDVDコーナーも設置しております
ミシン生活小倉南本店ではミシンを使ったハンドメイド手作り教室の運営も行っております。
ミシンのご購入、下取り買い替え、修理、調整、メンテナンス、ミシンの事でしたらなんでもお任せ下さい!
福岡県内、北九州市、小倉北区、小倉南区、門司区、戸畑区、八幡東区、八幡西区、若松区、行橋市、京都郡、田川市、田川郡、遠賀郡、鞍手郡、宗像市、直方市、飯塚市、山口県、下関市、山陽小野田市、美祢市 ミシンの注文配達や出張お見積りも行っておりますお気軽にお問い合わせください☆
☆北九州市のミシン修理販売専門店「ミシン生活」☆
お問い合わせフリーダイヤル0120-125-005
「ミシン生活小倉南本店」福岡県北九州市小倉南区沼本町1-4-11 1階
093-475-4450 fax093-475-4451
(キッズルーム完備、駐車場6台あり)
「ミシン生活八幡店」
福岡県北九州市八幡西区萩原1-3-13 1階
093-622-3360 fax093-622-3361
(キッズルーム完備、駐車場6台あり)
ミシン専門店だから出来るサービス♪地域の皆様に愛されるお店作りにスタッフ一同本気で取り組んでおります^-^
皆様のお問合せ、ご来店心よりお待ちしております